セーターの収納に困ったら圧縮袋でコンパクトにしよう!

セーターは冬の間に活躍する衣類ですが、オフシーズンに収納しようと思ってもかさ張るため、場所に困ってしまうこともありますよね。

この時、圧縮袋を使うことによってセーターをコンパクトにする方法があります。

暖かくなってきたら、圧縮袋にセーターを入れ、圧縮させて収納することをおすすめします。

セーターなどの冬物は早く片づけて、春を満喫する準備に入りましょう。

セーターの収納に困った!圧縮袋を活用しよう

数あるお気に入りのセーターをオフシーズンにしまおうと思った場合、たたむとかさ張ることから収納が思うように進まないことがあります。

つい後回しにしていると、暖かい春がやってきてしまいます。

いつまでもやるべきことを後回しにしていることは良くありませんので、この問題は早く解決する必要があるでしょう。

収納が足りないと、かさが増えた分だけ収納アイテムを新しく購入しようとする方もいますが、その方法ではセーターが増え続けてしまい、その分また収納場所が必要になるでしょう。

また、「今あるセーターをすべて収納しよう」と考えると、なかなか物を捨てられなくなりそうです。

物が捨てられないと、着なくなったセーターをいつまでも大事にしまうことにもなりかねません。

収納の場所を増やすよりも、まずはそのセーターを次シーズンでも着るのか考え、着ないのであれば処分することを考えたほうが良いでしょう。

このようにセーターの収納に困ってしまった場合、おすすめなのが圧縮袋を使う方法です。

圧縮袋は布団や旅行用の衣類などで使われていますが、セーターに使用することもできます。

圧縮袋はセーターをコンパクトにしますので、収納アイテムを増やすことに悩まなくても済むでしょう。

セーターの収納にも使える圧縮袋!その特徴や性能

セーターなど、かさ張るものの収納に使える圧縮袋ですが、素材は基本的にビニールでできています。

使用すると元のかさの1/3まで圧縮できると言われていますので、今までの収納を、かなり有効活用できるようになるでしょう。

圧縮袋内の空気を抜くと言うことは、袋の内部が真空に近い状態になることを意味します。

そのため、ダニなどの虫の繁殖を避けたり、生地が酸化することを防ぐ効果が期待されています。

種類は主に2つに分けられ、掃除機で空気を抜くか、手で空気を抜くかで分けられます。

掃除機で空気を抜く場合、掃除機の吸引力によって強く圧縮することができます。

しっかりと空気を抜きたい場合には、こちらのタイプがおすすめかもしれません。

「手頃な価格帯で」ということであれば、手で空気を抜くタイプが良いでしょう。

サイズは、S~Lまで揃っている場合が多く、さらに細かくSSサイズやLLサイズがある場合もあります。

セーターを1枚だけ入れるのか、複数枚入れるのかによって必要なサイズは決まってきます。

どのように収納するのかによって、選ぶサイズを決める必要があるでしょう。

セーターを圧縮袋に入れよう!入れ方のポイント

こちらでは、収納に使える圧縮袋をセーターに入れる時のポイントをお伝えします。

◯セーターはきちんとたたむ

適当に圧縮袋に押し込んでしまった場合は、押し込んだままのシワができてしまうでしょう。

圧縮袋での保存はシワが取れにくくなってしまうことが多く、気をつけなければなりません。

◯圧縮袋のサイズより少し小さめにたたむ

圧縮袋にジャストサイズでたたむと、袋の中に入らなかったりシワができてしまったりすることがあります。

セーターは圧縮袋に入れやすいよう、少し小さいサイズになるようにたたみましょう。

◯複数枚入れる時は上下を互い違いにする

一つの圧縮袋にセーターを複数枚入れる時、同じ向きに入れてしまうと、襟の部分の厚みがあるほうが分厚くなってしまいます。

それを防ぐには、上下を互い違いになるように入れてください。

収納を有効利用できる圧縮袋!セーターへの使い方

今ある収納を有効利用できる圧縮袋の、セーターへの使い方をご紹介します。

ここでは、掃除機を使う場合と、手で空気を抜く場合の2通りの方法をお伝えしていきましょう。

【掃除機での使い方】

①バルブがついている場合

空気の抜き口であるバルブがついている圧縮袋の場合、バルブに掃除機の先端をつけます。

そして、掃除機で空気を吸い込みます。

掃除機の吸引力で空気が一瞬で抜けるため、簡単にできます。

②ジッパーの場合

ジッパーに掃除機の先端を入れ、ギリギリまでジッパーを閉じます。

そして、掃除機で空気を吸い込みます。

もし空気の漏れを感じる場合は、掃除機の先端にタオルを巻いてからジッパーに入れると良いでしょう。

空気が抜けたら、掃除機の先端を抜き、すぐにジッパーを閉じます。

この時、モタモタしていると空気がすぐに入ってきてしまうので気をつけましょう。

セーターの圧縮!手で空気を抜く圧縮袋の場合

セーターの圧縮は、掃除機を使えば一瞬でできますが、空気を抜く調整や掃除機を用意する手間があります。

その点、手で空気を抜く圧縮袋なら、セーターと圧縮袋さえあれば完成しますので簡単です。

こちらでは、手で空気を抜く圧縮袋の使い方をご紹介します。

【手で空気を抜く圧縮袋の使い方】

手で空気を抜くタイプの圧縮袋は、だいたい通気口がついています。

通気口は、基本的に入り口よりも反対側についており、そこを使って空気を抜きます。

セーターを圧縮袋の中に入れたら、ジッパーを閉じます。

そして、ジッパーのほうから袋ごとセーターをクルクルと巻いていきます。

最後まで巻くことによって、通気口から袋の空気は抜けていくはずです。

通気口は空気が逆戻りしない作りが多いので、後は広げてすぐに収納できるでしょう。

セーターの収納に大活躍の圧縮袋!注意点は?

かさ張るセーターの収納に大活躍しそうな圧縮袋ですが、いくつか注意点があります。

こちらで、注意点を確認していきましょう。

◯圧縮のしすぎ

圧縮袋を使うと面白いようにセーターがペチャンコになるため、ギューッとものすごい圧縮をかけてしまう場合があります。

よくやってしまいがちな注意点ですが、これにより衣類の傷みを招く可能性があります。

圧縮は、元のかさの1/3位までにしておきましょう。

◯防虫剤は使用しない

収納ケースにセーターを直に入れる場合は、防虫剤の使用をおすすめしますが、圧縮袋を使った場合の防虫剤の使用は、臭いがついたりセーターの色が変わったりしてしまう可能性があります。

基本的に真空状態で虫の心配は少ないですが、気になる場合は防虫加工がされたような圧縮袋を使用しましょう。

◯圧縮袋での長期保存はしない

セーターを圧縮袋で一度パックしてしまうと、必要がなければそのまま放置しがちです。

しかし、着ないからといってそのままにしておくと、生地が傷んだりダニなどの虫が発生したりしてしまう恐れがあります。

次シーズン着なくても袋から取り出して、セーターの点検はしたほうが良いでしょう。

取りにくいシワができてしまう原因にもなります。

セーターの収納に困ったら圧縮袋を活用しよう

圧縮袋はセーターのかさを減らすことができますので、今までの収納を有効利用できます。

掃除機を使えば一瞬で空気が抜けますが、掃除機を準備する手間があります。

手で空気を出すタイプなら、手で丸めて空気を出すだけですので簡単でしょう。

便利な圧縮袋ですが、いくつか注意点もありますので、その点には気をつける必要があります。

収納を増やさずセーターを綺麗に収納できれば、きっと春を気持ちよく迎えられることでしょう。

ぜひ圧縮袋を活用してみてください。