ジーンズと一口に言っても種類はさまざまで、ストレートやスキニーなど形が違うものも多いですし、ダメージジーンズやウォッシュドジーンズなどおしゃれなデザインのものも多いです。
このダメージジーンズなどであれば、自分で加工することも可能です。
もし穿き古したジーンズがあれば、自分の手でおしゃれなデザインのジーンズにリメイクしてみてはいかがでしょう。
今回はダメージやブリーチなどのやり方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
まずはダメージジーンズのリメイク法からご紹介!
穿き古したジーンズも、リメイクすればまた新しいジーンズとして利用することができます。
この記事でジーンズのリメイク方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
はじめは、ダメージジーンズに加工する方法からご紹介します。
まっさらなジーンズにも意外と簡単にダメージをつけることはでき、はさみひとつあればできてしまうリメイク法もあります。
そのやり方は、まずダメージをつけたい部分に、横方向にはさみで切り込みを入れます。
このとき使うはさみは、できれば裁断用のはさみが良いですね。
切り込みを入れたら、そのジーンズを洗濯機に入れて回すだけで完成します。
洗濯することで、ジーンズの切り込みから自然と糸がほつれるので、いい具合のダメージ感を演出できます。
大人っぽい印象のダメージジーンズにしたい場合は、切り込みは1箇所だけがおすすめです。
ダメージをきかせたジーンズにしたい場合は、切り込みを3、4箇所入れると良いでしょう。
お好みのダメージに調整し、おしゃれなダメージジーンズにリメイクしてみましょう。
ヴィンテージ感のあるダメージジーンズのリメイク法
ほかにも自分でダメージジーンズにリメイクする方法がありますので、ご紹介します。
こちらでもはさみを使ったリメイク法についてお話ししますが、ほかにも使う道具があるのではじめに用意するものからお伝えしていきます。
【用意するもの】
・ジーンズ
・はさみ(あれば裁断用)
・カッター
・ダンボール
・チャコペンなど(印がつけられるもの)
・ピンセット
・カッター
・紙やすり
やり方は下記のとおりです。
【やり方】
①ジーンズを穿いて、ダメージを入れたい部分に印をつけておきましょう。
②後ろ身頃を傷つけないよう、ジーンズの中にダンボールを入れておきます。
③印をつけた部分をはさみでカットします。
④ダメージをつくりたい範囲を、2cm程度の間隔を目安にカットします。
⑤ピンセットでジーンズの縦糸を抜きます。
⑥カッターや紙やすりなどで、好みのダメージ感に仕上げれば完成です。
ほかの道具を使っておしゃれなダメージジーンズにリメイク!
さらにもうひとつ、ダメージジーンズにリメイクする方法をご紹介します。
先ほどまでははさみを使ってダメージをつくる方法でしたが、ここでご紹介するのははさみを使わないリメイク法です。
何を使うかというと、「おろし金」を使ってジーンズにダメージをつくります。
ダメージ感の調整もしやすく、やり方も簡単ですので、こちらでダメージ加工をしてみても良いでしょう。
おろし金を使ったやり方は、ダメージをつけたい部分をお好みのダメージ感になるまで、ただひたすらに研磨していくだけです。
はさみでカットするよりも自然な印象のダメージ感に仕上がるので、よりヴィンテージな風合いのあるダメージジーンズに仕上がるでしょう。
ほかにも、カッターやカミソリを使ってダメージジーンズにリメイクすることもでき、使う道具によってダメージの質感も違ってきます。
いろいろ試してみて、自分好みのダメージ感が見つけられると良いですね。
はさみで簡単!カットオフジーンズのリメイク法
ダメ―ジジーンズのリメイク法の次は、カットオフジーンズにリメイクする方法についてお伝えします。
カットオフジーンズは「切りっぱなしジーンズ」とも呼ばれ、裾がざっくりと切りっぱなしされたようなデザインのジーンズのことをいいます。
シンプルながらヴィンテージな風合いもあるジーンズで、こちらも簡単にリメイクすることが可能です。
はじめにお話ししたダメージジーンズ同様に、カットオフジーンズもはさみひとつあればできてしまいます。
やり方はジーンズの長さを決めて、はさみでカットすればOKです。
カットするときは、はさみの根元から刃先まで一気に、ざくっとカットするようにしましょう。
細かくカットするよりも裾に切りっぱなし感が出ますし、一気にカットしたほうがまっすぐに切れやすいので試してみてください。
カットできたら完成ですが、お好みで裾をアレンジしてみてください。
ニッパーなどを使って糸を出していけば、裾をフリンジ加工にアレンジすることもできます。
ジーンズにはショートパンツやスカートタイプがありますが、これらにも同様の加工をすることで、おしゃれなデザインにリメイクすることができます。
こちらのリメイク法も、ぜひ参考にしてみてください。
セルフでもリメイクできる!ブリーチ加工とは?
ダメージジーンズ、カットオフジーンズのリメイク方法をご紹介した後は、ブリーチ加工のやり方についてもお話ししていきます。
まずは、ブリーチ加工がどのようなものかをご説明しましょう。
ヘアカラーをした経験がある方の中でヘアブリーチをしたことがある方ですと、イメージがつきやすいかと思います。
これは洗い加工のひとつで、漂白剤などを使ってジーンズの色素を抜くことをいいます。
ジーンズの色素を抜くことで、ヴィンテージ感のあるデザインにも仕上がりやすく、先ほどのダメージ加工とあわせてブリーチ加工を行っても、おしゃれなジーンズにリメイクできるのでおすすめのリメイク法です。
ブリーチ加工のやり方もいたって簡単です。
下記のものを用意してから、ブリーチ加工に取り掛かりましょう。
【用意するもの】
・ジーンズ
・塩素系漂白剤
・お湯
・洗面器(大きいサイズのものがおすすめ)
・ゴム手袋
・ハンガー
ブリーチ加工の手順は次の項でお話しします。
ブリーチ加工をしておしゃれなジーンズに!
前の項でご紹介したものを用意できたら、ブリーチ加工開始です。
漂白剤に直に触れると肌が荒れてしまうので、行う前にゴム手袋はしておきましょう。
【ブリーチ加工の手順】
①洗面器にお湯と漂白剤を入れます。
このときのお湯と漂白剤の割合によってブリーチの強度も違ってきますから、注意して入れていくようにしましょう。
②①の中に、ジーンズを入れ浸します。
浸す部分もお好みで構いません。
裾付近だけを浸せばその部分の色素だけが抜かれ、膝から裾にかけて浸す時間をずらしていくとグラデ―ジョン風のブリーチ加工もできます。
③浸し終わったらハンガーにかけておき、十分に色が抜けるまで放置しておけば完成です。
ブリーチ加工だけでもおしゃれなジーンズに仕上がりますが、先ほどもお伝えしたようにダメージ加工とあわせて行っても、おしゃれなジーンズに仕上がります。
ぜひご紹介した方法を参考に、穿き古したジーンズをリメイクし、新たなジーンズとしておしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。
自分でリメイクしたジーンズでおしゃれを楽しもう!
穿き古したジーンズも、リメイク次第で新たなジーンズとして利用することができます。
今回はその中でも、ダメージジーンズやカットオフジーンズなどにリメイクする方法をご紹介しました。
リメイク未経験の方でも簡単にできる方法をご紹介しましたので、ぜひ参考にしていただき、自分でリメイクしたジーンズでおしゃれを楽しんでみてください。