トップスが「ピンク色」のコーディネート!そのポイントは?

女子らしさたっぷりのピンク色ですが、「洋服のコーディネートには取り入れにくい…」という声をよく耳にします。

そこでこの記事では、ピンクトップスを用いたコーディネートのポイントについてお話ししていきましょう。

また、幼くなりすぎないファッションコーディネートもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ピンクトップスのメリットとは?

はじめに、ピンクトップスの良さについて考えてみましょう。

かわいらしいイメージのピンク色は、「甘くなりすぎる」「子供っぽい」という理由から、ファッションアイテムのカラーリングとしては避けられがちだと言われています。

しかし、ピンク色のトップスを取り入れることで、以下のようなメリットも生まれます。

◆メリット①:顔色が明るく見える

光の反射効果により、顔色が明るく見えるそうです。

このことから、顔の血色が悪い人や、少しでも肌を白く見せたいという人におすすめでしょう。

◆メリット②:女性らしい雰囲気をアピールできる

ピンク色からは、優しさや柔らかさを感じますよね。

いつもよりエレガントな雰囲気になれるので、立ち振る舞いにまで優雅さが増すかもしれません。

◆メリット③:差し色になる

華やかなカラーリングのピンク色は、一点投入でコーディネートのアクセントにしてみましょう。

例えば、モノトーンコーディネートに、トップスで色味を足すイメージです。

これなら、大人女子でも真似しやすいと思います。

大人女子必見!おすすめのピンクカラー

ここからは、ピンクファッションのポイントについてお話ししていきます。

幼く見せないポイントとしては、トップスの色味に着目してみましょう。

一口に「ピンク色」と言っても、その色味はさまざまですから、以下でおすすめのカラーをご紹介します。

◯くすみピンク

トレンド感がある色味としては、「くすみピンク」が挙げられます。

「ダスティピンク」と呼ばれることもありますね。

灰色がかったピンク色のことで、甘くなりすぎないのが特長です。

こうしたピンク色の場合、くすみカラー同士の組み合わせがおすすめでしょう。

◯ラベンダーピンク

少し紫色が入ったような淡い色味なら、「ラベンダーピンク」となります。

普通のピンク色よりも落ち着いた雰囲気で、大人の女性でもチャレンジしやすいのではないでしょうか。

ラベンダーピンクと相性抜群なのは、「グレージュ」です。

(※グレージュとは…グレーとベージュを組み合わせた色)

フェミニンながらも、エレガントさをまとうピンクコーディネートになるでしょう。

そのほか、ホワイト系のカラーともマッチしやすいです。

◯フューシャピンク

ラベンダーピンクよりもビビッドなのが「フューシャピンク」です。

鮮やかなピンク色ですが、モードなスタイリングにはぴったりだと思います。

大人の色気を感じさせるコーディネートに、ぜひ取り入れてみてください。

ピンクトップスの選び方は?

ここでは、ピンクトップスの選び方を見ていきましょう。

そのポイントは、「デザイン」「シルエット」「素材感」にあります。

①デザイン

幼さや甘さを抑えるためには、トップスのデザイン(装飾)に注目してください。

リボンやフリルがついたものは、ガーリーテイストのファッションになっています。

こなれ感や抜け感のある着こなしがしたいときには、なるべくシンプルデザインのものを選びましょう。

②シルエット

体にフィットしないオーバーサイズだったり、はっきりとしないシルエットだったりすると、幼い印象になってしまいがちです。

このことから、ピンクトップスはややタイトなシルエットがおすすめです。

ニットやカットソーの場合、首元は「Vネック」だと女性らしさがアピールできますよ。

また、「スリット」デザインのトップスは、トレンド感もあっておしゃれです。

③素材感

イマドキのコーディネートにしたいときは、素材感にもこだわりましょう。

シャツやブラウスなら「とろみ感」のあるものがおすすめです。

なるべく柔らかい生地を選んでみましょう。

カジュアルさのあるTシャツなら、リネンやコットンなどの自然素材がおすすめです。

ピンクトップスのコーディネート!「くすみピンク」の場合

ここからは、ピンクトップスのコーディネート例をご紹介していきます。

先ほどおすすめした三色「くすみピンク」「ラベンダーピンク」「フューシャピンク」を使い、大人かわいいスタイルをつくります。

はじめに取り上げるのは、肌馴染みの良い「くすみピンク」です。

くすみカラー同士のコーディネートで、優しい雰囲気に仕上げてみましょう。

~くすみピンクトップスのコーディネート例~

◯トップス:くすみピンクのブラウス

◯ボトムス:くすみブラウンのワイドパンツ

◯シューズ:ベージュのパンプス

くすみピンクとくすみブラウンの組み合わせは、統一感が出ておすすめです。

ブラウスだけでなく合わせるワイドパンツも、とろみ感のあるものを選んでみましょう。

こうしたコーディネートは楽なだけでなく、おしゃれ上級者に見えますよ。

「ラベンダーピンク」を使うコーディネートは?白いスカートで軽やかに

続いてご紹介するのは、「ラベンダーピンク」のトップスを使ったコーディネートです。

淡いラベンダーピンクなら、爽やかなホワイトのロングスカートを合わせてみましょう。

~ラベンダーピンクトップスのコーディネート例~

◯トップス:ラベンダーピンクのシャツ

◯ボトムス:ホワイトのロングスカート(ギャザーデザイン)

◯シューズ:ホワイトのスニーカー

明るめのカラーコーディネートで、あたたかい春先にぴったりの装いとなります。

かわいらしいアイテムを取り入れているので、足元のスニーカーでカジュアルダウンさせています。

ラベンダーピンクのシャツは、タックインして全体のバランスを取りましょう。

こうしたコーディネートなら、子供っぽい印象にはなりませんね。

「フューシャピンク」コーディネートで大人の色気を演出!

最後にご紹介するコーディネートは、「フューシャピンク」のトップスを使ったコーディネートです。

鮮やかな色合いのフューシャピンクなら、このようなコーディネートはいかがでしょうか。

~フューシャピンクトップスのコーディネート例~

◯トップス:フューシャピンクの薄手ニット

◯ボトムス:ブラックの細身パンツ

◯シューズ:ブラックのヒールブーツ

フューシャピンクの薄手ニットをアクセントにして、ブラックのスキニーパンツとヒールブーツを合わせたコーディネートです。

派手な色味の一点投入で、おしゃれな仕上がりとなっています。

華やかな大人コーディネートの完成ですね。

今回は、トップスでフューシャピンクを取り入れていますが、バッグやスカーフ、ソックスなどの小物にフューシャピンクを持ってくるのも良いと思います。

フューシャピンクが引き立つように、ほかのアイテムはモノトーンカラーで抑えましょう。

ピンクトップスで大人かわいいコーディネートを!

ピンク色のトップスに抵抗のある人でも、ポイントを押さえることでおしゃれにコーディネートできるはずです。

幼く見られたくないときは、「くすみピンク」「ラベンダーピンク」「フューシャピンク」の色味を選んでみましょう。

また、トップス選びでは、デザインやシルエット、素材感にも着目することが大事です。

この記事を参考に、ピンクコーディネートにチャレンジしてみてくださいね。