パーカーは、年代や男女を問わず人気の高いアウターです。
世界的な有名ブランドも含め、製造・販売しているメーカーや店舗も多いです。
愛用者が多いアウターだからこそ、着るときには個性を出して差をつけましょう。
おすすめの方法は、パーカーを自分独自にアレンジするやり方です。
そこで今回は簡単にできるアレンジとして、パーカーにワッペンを貼りつける方法をご紹介しますので、ぜひ試してみてくださいね。
パーカーは四季を通じて楽しめるアウター
パーカーはとても人気のあるアウターですが、なぜそれほどまでに人気なのでしょうか。
その答えは、使い勝手のよさとコーデのしやすさにあります。
パーカーは、四季を通じて着用できるアウターです。
春はシャツの上に羽織って楽しめますし、夏はTシャツと合わせるのがおすすめです。
秋はスポーツやレジャーなどでも重宝しますし、冬は他のアウターのインナーとして着用できます。
このように活用できるシーンが多いのが、パーカーの大きなメリットです。
また、フードの存在が、パーカーにさらなる魅力を与えてくれています。
フードがあるので多少の雨なら大丈夫ですし、夏の日差しを防ぐことも可能です。
パーカーは、デニムやスキニー、ワイドパンツとの相性がよく、カジュアルコーデに取り入れやすいアウターでもあります。
また、ジャケットのインナーとして着用すれば、きれいめなカジュアルコーデの完成です。
そしてもう1つ、パーカーにはよい点があります。
それは、ハンドメイドでのアレンジがしやすい、という点です。
自分だけのパーカーにアレンジできるので、個性を出したい場合に役に立ちます。
アレンジの中でも特に簡単なのが、ワッペンを利用した方法です。
パーカーをアレンジする方法
デニムを加工する方法が数多くあるように、パーカーのアレンジの仕方にもいろいろなやり方があります。
手軽にできるアレンジは、次の3つです。
・ビジューを付ける
・紐を変える
・ファスナーにチャームを取り付ける
パーカーにビジューを付けるのは、とても手軽にできる方法です。
自分好みに飾り付けられますし、可愛い見た目となるので人気です。
パーカーの紐をカラフルなものと交換すると、明るい印象がプラスされます。
また、ファスナーに好みのチャームを取り付けるのは、簡単なアレンジ方法だと言えるでしょう。
少し手の込んだアレンジとしては、次の3つが挙げられます。
・テープやワッペンを貼る
・フリンジ加工をする
・アクリル絵の具でペイントする
パーカーに貼るテープとしては、チロリアンテープがおすすめです。
ヨーロッパ風のパーカーになりますし、気分に応じて張り替えることも可能です。
裾や袖をフリンジ加工するのにはセンスが大事ですが、上手くいくとてもユニークなパーカーとなります。
絵心があるのならば、パーカーに直接ペイントしてみるのも楽しいものです。
裁縫が得意な方なら、内側に別の布を縫い付けたり、パーカー自体を細身に加工したりといった上級編に挑んでみましょう。
パーカーのアレンジにワッペンがおすすめな理由
先程のコーナーでは、パーカーの様々なアレンジ方法をご紹介しました。
どのやり方も楽しいものですが、初心者に特におすすめなのがワッペンを貼りつけるという方法です。
なぜワッペンがおすすめかというと、次の5つのメリットあるからです。
・手軽にできる
・簡単なわりに目立つ
・ワッペンは種類が豊富
・やり直しがきく
・手に入れやすい
ワッペンアレンジは好きなワッペンを選び、貼りつけるだけで完成します。
絵を描いたり、文字を入れたりする必要がありません。
手軽に自分のセンスを発揮できるのが、ワッペンアレンジのよい点です。
ワッペンは少し厚みのある素材でできているので、立体的に見えて目立ちます。
ワッペンの柄の種類はとても多く、新しいものもどんどん発売されています。
流行りのものから自分好みのものまで、より取り見取りです。
パーカーのアレンジの中には、パーカーを切ったり改造したりする方法がありますが、これらは失敗するとリカバリがとても難しくなります。
その点ワッペンは、ある程度ならやり直しがききます。
また、ワッペンを販売しているショップは多く、手に入れるのが容易であることもおすすめの理由のひとつです。
パーカーにワッペンを貼るやり方とは
ワッペンを貼りつける方法は、大きく分けて次の2つです。
・アイロンがけで貼りつける
・パーカーに直接縫いつける
アイロンなしで、そのまま粘着テープで貼りつける方法もありますが、貼りつけ強度が弱く、洗濯するだけで取れてしまうことがあるのであまりおすすめはできません。
まずアイロンを使用する方法ですが、この方法のメリットは手軽にできるという点です。
アイロンとアイロン台さえあれば、すぐに貼りつけられます。
ワッペンは、裏にアイロンがけ用の糊がついているタイプを選びましょう。
アイロンがけで貼りつけるときの注意点は、アイロンの温度です。
ワッペンに推奨温度が表示されている場合は、それに従います。
もし表示されていない場合には、150℃くらいでかけてみましょう。
アイロンをかける前に、ワッペンの一部をテープで仮止めしておくことも大事です。
ワッペンを縫いつける場合は、バックステッチという縫い方がおすすめです。
古着屋やリメイクショップの店員がよく使う縫い方で、丈夫ですし縫い目がきれいだからです。
パーカーのアレンジだけではなくいろいろな場面で使えるので、覚えておくとよいでしょう。
ワッペンを手に入れる方法
パーカーをアレンジするためのワッペンは、次のような方法で入手することができます。
・全国の手芸店などで購入する
・大手通販サイトを利用する
・ワッペン専門店のネットショップを利用する
・自分でデザインしたオリジナルワッペンを作成してもらう
ワッペンは、手芸店やファンシーショップなどで購入することが可能です。
また、ワッペンを取り扱っている子供服専門店もあります。
そういった店舗では、直接手に取って確認できるので安心感があります。
その反面、販売している種類が少ないこともあるので注意しましょう。
大手の通販サイトでは、とても多くの種類のワッペンを取り扱っています。
新商品の展開も早く、選択肢に困りません。
ワッペン専門店では、ネットショップを経営するところが増えてきています。
お気に入りのメーカーのサイトをこまめにチェックし、欲しいものがあったら申し込みましょう。
オリジナルのワッペンが欲しい場合には、自分のデザインしたワッペンを製作してくれる専門店に依頼するのがおすすめです。
多少の料金はかかりますが、他にはないワッペンが手に入ります。
パーカーのアレンジ方法をブログから学ぼう!
SNSの普及にともない、自前のブログを運営する人が増えています。
様々なブログがありますが、ファッションに関するブログはその中でも目立ちます。
自分流のコーデ術やペアルックの楽しみ方、デニムやスウェットのリメイクなど、いろいろなファッションブログがありますが、中にはパーカーのリメイクや、アレンジ術を公開しているブログも存在します。
そういったブログを訪問し、アレンジの方法などをチェックしてみましょう。
初めて知るような情報が手に入ったり、実際のアレンジ方法を確認できたりと、とても参考になるものです。
ワッペンアレンジの記事をまとめたブログは、特にアイデアの宝庫です。
ワッペンの縫いつけ方の動画や、アイロンがけの仕方の動画など、ヴィジュアルで確認できるのはとても便利です。
パーカーのアレンジブログは、ワッペン以外のアレンジ術を知りたい場合にも有用です。
そのようなブログでは、フリンジ加工の仕方やビジューのつけかた、紐の交換の仕方やペイントの方法など、いろいろなアレンジ術を紹介しています。
パーカーを細身に改造するやり方などは、動画で見て覚えるのがおすすめです。
失敗例も参考になるので、様々なブログをチェックしてみましょう。
パーカーをアレンジして個性を演出しよう!
パーカーは、とても重宝するファッションアイテムです。
普段着にも、カジュアルコーデにも活用できるので、愛用している方も多いことでしょう。
古くなったパーカーがあったり、自分の個性を出したいと思ったりしたときには、パーカーをアレンジするのがおすすめです。
ワッペンなどを利用し、世界に1つだけのパーカーにアレンジして、オリジナリティをアピールしてみましょう。