何となくシャツだけだと心持たない。
どうも、セーターだけだと今一つパッとしない。
それぞれをもっとお洒落に着こなしたいのであれば、その答えは非常に簡単です。
この2つの組み合わせでコーデを楽しんでしまいましょう。
今までとは少し違ったシャツとセーターの組み合わせコーデで気分も一新!
お洒落と一緒に新しい自分も見つけましょう。
組み合わせる前にセーターについておさらい
今回シャツとセーターを組み合わせたコーデについてご紹介をしてまいりますが、それぞれの主役となるセーターとシャツについておさらいをしておきましょう。
まずはセーターですが、よくこのセーターと一緒に使われる言葉に「ニット」があります。
セーターとニットの違いはご存知でしょうか?
ニットというのは、一本の糸でループを作り編み込んで作られる編み物全般のことを指して使われます。
これに対して、縦糸と横糸で生地を生成するものは織物と呼びます。
たいていの衣類はこの織物か編み物で構成されます。
そして、編み物全般のことを指してニットという言葉が使われるのです。
セーターはこのニット製品の一アイテムになります。
よく混同して使われるのですが、厳密にいうと異なるのですね。
マフラーやカーディガン、帽子などニット製品の一つがこのセーターということになるのです。
頭から被るタイプのトップスはたいていの場合にセーターとなるかと思われます。
【セーターのネックライン】
セーターネックラインには「Vネック」「クルーネック」「タートルネック」「ハイネック」「モックネック」など様々な種類があります。
このネックラインの特徴がそれぞれのセーターの持ち味となります。
今回の組み合わせでの頻度としては「Vネック」や「クルーネック」が多く登場しそうですが、それぞれの特徴を生かした組み合わせも楽しむことができます。
馴染み深いシャツについてもおさらい
今回のテーマとなるシャツとセーターの組み合わせで、主役となるセーターについては前項でご紹介した通りです。
ここではもう一方のシャツについておさらいをしておきたいと思います。
メンズシャツには主に「ドレスシャツ」と「カジュアルシャツ」があります。
ドレスシャツとは、フォーマルや正装などの時に着用するシャツでかっちりとした印象を受けるアイテムです。
基本は、私服への流用はしないのですが、最近のファッション事情では、このドレスシャツがお洒落なことから私服コーデへの流用もトレンドになっています。
綺麗めな大人仕様のコーデの場合には非常に便利なアイテムになります。
この中でも「オックスフォードシャツ」と「ブロードシャツ」は着回しも利くのでおすすめです。
一方、私服に合わせるのがカジュアルシャツになります。
代表的なものは次になりますが、それぞれ聞き覚えがあるかもしれませんね。
・開襟シャツ(オープンカラーシャツ)
・リネンシャツ
・デニムシャツ
・ポロシャツ
・プルオーバーシャツ
・スキッパーシャツ
・バンドカラーシャツ
今回のセーターとの組み合わせの場合にはドレスシャツの2種にくわえ、開襟シャツ、デニムシャツ、バンドカラーシャツなどが主だった合わせるシャツになります。
シャツとセーターを組み合わせるコーデの特徴
今回ご紹介するシャツとセーターを組み合わせるコーデは、お洒落トップスの双璧となる2種を合わせるのですから有効的なお洒落コーデになります。
また、シャツ単体セーター単体の場合のマンネリ化を防止する意味でも非常に役に立つコーデです。
それぞれを単体で合わせていると確かに合わせるアイテムにも限界が出てくるので、マンネリ化の現象は当然のように起こり得ることです。
合わせることで、コーデの種類が二倍にも三倍にも増えていくのですからコーデの幅が広がり楽しくなります。
お洒落の目的以外にも、この2種の組み合わせを行うことによって防寒対策にもなります。
お洒落と防寒対策2つの側面からもこの組み合わせにおけるメリットは非常に大きいものとなります。
特にセーターの下にシャツを合わせるコーデにおいては、清潔感がアップされることと爽やかさがアップされることがあげられます。
また、シャツをシンプルな無地のものにしておくと知的な印象も得られるので、女性からの印象も変わるでしょう。
さらに様々なアウターを羽織ることでコーデの幅が広がるので、様々なお洒落を楽しむことができます。
シャツとセーター組み合わせのポイント!
さて、シャツとセーターを組み合わせる場合におさえておきたいポイントを考えてみましょう。
【ポイント1「サイズ感」】
一つ目のおさえておきたいポイントはサイズ感です。
サイズ感を誤ってシャツとセーター共にビッグシルエットしてしまうと、もたついた感じがしてスタイルが悪くなるうえに重たい印象を受けてしまいます。
例えば、短めセーターの裾からオーバーサイズのシャツが覗くようなコーデであれば、サイズ感を意識した良い例です。
【ポイント2「色使い」】
二つ目のポイントは色使いです。
実はこの色使いはセンスを問われる部分であり非常に難しいので、分からなくて悩まれる方も多くいらっしゃるかと思います。
モノトーンの黒や白、グレーなどはどんな色とも喧嘩をしなくてよく馴染んでくれるのでコーデがまとまりやすいですね。
また、シャツとセーターが同じ色、同じ濃さの場合にはメリハリが付きにくくなってしまいます。
例え同系色であっても色の濃淡に違いがあるだけで綺麗なコーデに仕上がるのです。
難しいと感じた場合にはモノトーンの色から始めると失敗はしにくいようです。
【ポイント3「ネックライン」】
最後のポイントはネックラインになります。
前述したネックラインによって、様々な印象を受けることになります。
例えばVネックであれば知的な印象、クルーネックであれば優しい印象などそれぞれの特徴を理解して合わせておきましょう。
おすすめのシャツとセーターの組み合わせコーデ!
それでは、おすすめのシャツとセーターの組み合わせコーデをご紹介いたしましょう。
【ボトムスにジーンズ】
黒いVネックセーターの下に赤のチェックシャツ、ボトムスにジーンズを合わせてみましょう。
大人感満載の黒のセーターのVネックから顔を出すチェック柄のシャツが非常にお洒落です。
ボトムスに合わせたジーンズが飾らない爽やかさを手助けしてくれますね。
好感触ゲットにうってつけの爽やかコーデに仕上がります。
【ボトムスにストレッチパンツ】
白のVネックセーターの下にストライプシャツ、ボトムスにはグレーのストレッチパンツを合わせてみましょう。
白のセーターとストライプシャツのレイヤードコーデは爽やかで好印象です。
ここに光沢感のあるグレーのストレッチパンツを合わせることで大人っぽさが強調されますね。
これにより清潔感溢れる大人爽やかコーデに仕上がります。
【ボトムスにチノパン】
ブルーのグラデーションカラーが鮮やかなVネックセーターの下には白の開襟シャツ、ボトムスにベージュのチノパンを合わせてみましょう。
ブルーのグラデーションが鮮やかに映えますね。
白の開襟シャツがこれを綺麗めな印象に仕向けてくれます。
これにより大人のお洒落、鮮やかなリラックスコーデに仕上がります。
シャツとセーターの組み合わせにアウターを合わせたおすすめコーデ!
最後にご紹介するのは、シャツとセーターを組み合わせたコーデにアウターも合わせたおすすめコーデになります。
【ジャケットにチノパン】
シャツとセーターは白の開襟シャツに黒から白へのグラデーションボーダーのセーターを組み合わせます。
アウターには黒のテーラードジャケット、ボトムスにベージュのチノパンを合わせてみましょう。
上品な黒のテーラードジャケットを用いた上品かつカジュアルなスタイルになります。
上品かつ爽やかで、それでいてカジュアルというなんとも不思議なお洒落コーデに仕上がります。
性別問わずに好印象を受けるお洒落コーデになりますね。
【デニムジャケットに黒のスキニーパンツ】
また、今のコーデでアウターをデニムジャケットに、ボトムスを黒のスキニーパンツに変えてみましょう。
アウターはカジュアルに、中はより上品にという微妙な変化がくわわってこれもまたお洒落な仕上がりになります。
カジュアル感満載のデニムジャケットですが、ここでは上品コーデに分類されてしまうのが、このシャツとセーターを組み合わせた魅力なのです。
【イタリアンカラージャケットにストレッチパンツ】
アウターにネイビーのイタリアンカラージャケット、ボトムスにはグレーのチノパンを合わせます。
ここでのシャツとセーターは、白の開襟シャツに黒のVネックセーターです。
全体的に洗練された大人の落ち着き感が感じられます。
ネイビーの色使いがお洒落さをアップ。
白と黒のシャツトセーターが真面目なしっかり感を整えてくれます。
シャツとセーターを合わせたコーデ、早速取り入れてみよう
今回、シャツとセーターを組み合わせたコーデについてご紹介をしてまいりました。
お洒落度のアップに防寒性のアップ。
トップスの双璧となる2種の組み合わせには色々なメリットが期待できるのです。
そんな中でも、組み合わせることによって爽やかさと上品さがプラスされるのは非常に魅力的です。
早速この組み合わせコーデを取り入れてみましょう。