ストール使いのコートスタイルでコーディネートの幅をUP!

秋冬のお洒落の定番となるコートですが、自然とヘビーローテーションとなってしまいます。

これにより生じるのがコーデのマンネリ化です。

マンネリ化を打破するのに役立つアイテム、それがストールです。

ストールの種類はもちろん、合わせ方を変えるだけでもいつものコーディネートが様変わりしてくれます。

ストールはお洒落な女子の間で人気を呼んでいるのです。

今回はコートにストールを合わせるコーディネートについてご紹介していきます。

まずは知ろう!ストールとは?

今回は、コートにストールを合わせたお洒落なコーディネートをご紹介していきります。

本題に入る前に、今回の主役となる「ストール」についておさらいをしておきましょう。

ストールというのは衣類の一種で、マフラーと同様に首に巻いて使われたりもしますが、本来は「肩掛け」や「膝掛け」になります。

もともとカトリックの聖職者が用いた肩掛けの「ストラ」がその起源にあるとされています。

一般的には長方形(正方形もある)の形をしており、広げて使ったり折りたたんだりして、羽織ったり首や腕に巻き付けたりして使われることが多いアイテムです。

【ストールの特徴】

・様々な生地素材、色味、柄などが存在し季節を問わず使うことができる。

・生地は比較的薄めのものが多く、防寒機能というよりアクセント使いの方が多い。

・幅広で長さもあり、様々な使用方法が可能になる。

・女性的な印象が強いが、男女問わず使われている。

これらの特徴をもったアイテム、ストールがコートの魅力を引き立たせると注目されているのです。

襟が特徴的なチェスターコートにストールを合わせたコーディネート

それでは、早速コートとストールを合わせたおすすめのコーディネートをご紹介していきましょう。

最初にご紹介するのは、襟が特徴的なチェスターコートにストールを合わせるコーディネートになります。

襟元が開いているチェスターコートは首への巻物との相性は抜群に良いですね。

幅の広いストールを使って首回りのボリュームアップをはかったり、上からさっと羽織ったりとコーディネートに奥行きを与えてくれます。

【グレーのロング丈チェスターコートにブルー地チェック柄のストール】

・アウター グレーのロング丈チェスターコート
・ストール ブルー地にチェック柄大判ストール
・トップス 黒のニット
・ボトムス ハイウエストワイドジーンズパンツ
・足元 黒のパンプス

トップスに合わせた黒のニットセーターを、ボトムスとなるワイドなジーンズにタックインします。

ハイウエストなワイドジーンズの形状と相まって脚長スタイルアップ効果が得られます。

スタイリッシュな大人カジュアルコーデです。

ここにアウターとしてグレーのロング丈チェスターコートを合わせます。

シャープ、そして綺麗めな印象を与えるチェスターコートが大人のカジュアルコーデをより上品にしてくれます。

そして肩から羽織るようにして、ブルー地にチェック柄の大判ストールを合わせてみましょう。

黒、ブルー、グレーという色味ですが、実は統一感があるトーンなのでまとまりも収まりも良いのです。

コートのシャープさ、そして綺麗めな印象をストールのエレガントさが上手に包んでくれます。

ロング丈チェスターコートのワイド感もストールのラインがアクセントとなるので間延びせず、美しく仕上がります。

足元は、黒のパンプスでお洒落に締めましょう。

トレンチコートも首巻ストールのコーディネートなら相性抜群!

続いてご紹介するコートとストールを合わせたコーディネートは、トレンチコートを使ったものになります。

シュッとしたシャープなシルエットが特徴的なトレンチコートは、首元にストールを巻くことでバランスが取れるのでおすすめです。

また少々防寒面で心細いトレンチコートも、首元の暖かさがくわわるので気になりません。

トレンチコートと首巻ストールスタイルは相性抜群なのです。

【ベージュのロング丈トレンチコートにチェック柄ストール】

・アウター ベージュのロング丈トレンチコート
・ストール 白黒チェック柄大判ストール
・トップス 白のハイネックニットセーター
・ボトムス 黒のスリム系スラックス
・足元 黒のパンプス

トップスとなる白のタートルネックニットセーターは、ボトムスの黒スリム系スラックスにはインをしないで合わせます。

シルエットが上品な綺麗め白黒モノトーンコーデです。

ここにアウターとしてベージュのトレンチコートを合わせてみましょう。

全体的にIラインが美しいスタイリッシュコーデになります。

この場合に、コートは前開きスタイルにしても華麗な雰囲気がありお洒落です。

そして首元に、白黒チェック柄の大判ストールを巻き付けます。

アクセントとして充分な働きをしてくれるストールが大人お洒落に映えます。

足元は黒のパンプスで上品に締めましょう。

非常にスタイリッシュ、できる女性感満載のコーデに仕上がります。

ストールの魅力を引き出すノーカラーコートとのコーディネート!

続いてご紹介するコートとストールを合わせたコーディネートは、ノーカラーコートを使ったものになります。

ノーカラー、つまり襟が無いノーカラーコートは、首回りを補うストールの魅力を充分に引き出してくれます。

【白の膝上丈ノーカラーコートにダークグレーのストール】

・アウター 白の膝上丈ノーカラーコート
・ストール ダークグレーのストール
・トップス パープルのハイネックニットセーター
・ボトムス パープル系ボーダー柄タイトスカート
・足元 黒のストッキングに黒パンプス

トップスの鮮やかパープルのハイネックニットセーターを、ボトムスのパープル系ボーダー柄タイトスカートにタックインして合わせます。

色鮮やかでスタイリッシュとなる、甘目のレディースコーデです。

ここでアウターとして、白の膝上丈ノーカラーコートを合わせてみましょう。

ホワイトとパステル調の上品なトーンが、甘目のレディースコーデを大人上品にしてくれます。

そして、ダークグレーのストールを首に巻き付けることで引き締め効果があらわれ、全体コーデが大人可愛いバランスに仕上がるのです。

足元は黒のストッキングに黒パンプスでお洒落に締めましょう。

定番のピーコートもストールとのコーディネートでランクアップ!

続いてご紹介する、コートとストールを合わせたおすすめのコーディネートは、ピーコートを使ったものになります。

流行や廃りに左右されない定番のピーコートは、単独仕様でもコーデが完成します。

ここにストールを合わせることで、定番コートスタイルが洗練され、ランクアップさせることができるのです。

【ベージュのショート丈ピーコートにダークグリーンのチェック柄ストール】

・アウター ベージュのショート丈ピーコート
・ストール ダークグリーンのチェック柄ストール
・トップス ダークグリーンのチェック柄シャツ
・ボトムス ワインカラーのスキニーパンツ
・足元 黒のストッキングに黒パンプス

トップスとなるダークグリーンのチェック柄シャツは、ボトムスとなるワインカラーのスキニーパンツには入れずタックアウトにします。

艶やかな大人女性コーデです。

ここにアウターとして、ベージュのショート丈ピーコートをきっちり前留めで合わせてみましょう。

ここではコートの裾からチェック柄シャツが覗くのがポイントです。

チェック柄シャツの鮮やかさがベージュのピーコートで隠れますが、裾から覗くワンポイントが映えます。

そしてこのワンポイントとなったチェック柄と同系色のストールを首に合わせることで、お洒落度がさらにアップします。

計算された色使いが絶妙ですね。

足元は黒のストッキングに黒パンプスで締めます。

ポイントマークに女性らしいシルエット、それでいて落ち着いた雰囲気が特徴的なレディースコーデの完成です。

ダウンコートもストール使いでエレガントに!

最後にご紹介するコートとストールを合わせたおすすめのコーディネートは、ダウンコートを使ったものになります。

非常にカジュアル感が強いダウンコートですが、ストールを一枚合わせるだけで大人上品コーデへと印象を変えるのです。

【白のロング丈ダウンコートに色鮮やかな柄ストール】

・アウター 白のロング丈ダウンコート
・ストール 色鮮やかな柄ストール
・トップス 黒のハイネックニットセーター
・ボトムス ダークグレーのスキニーパンツ
・足元 黒のパンプス

トップスとなる黒のハイネックニットセーターは、ボトムスのダークグレーのスキニーパンツに前だけインで動きを付けましょう。

パッと見て黒のワントーンコーデに思えますが、ボトムスはダークグレーという一寸したこじゃれ感を与えます。

細見えのIラインが美しいカジュアルコーデになります。

ここにアウターとして白のロング丈ダウンコートを合わせてみましょう。

これだけでもIラインを強調する上品な仕上がりになります。

そして首から色鮮やかな柄ストールを垂らすように巻いてみましょう。

柄ストールが良いメリハリを付けて、カジュアルコーデをさらに上品な大人のコーデに導いてくれます。

足元に黒のパンプスを合わせ、しっかり感を印象付けます。

ストールとコートを合わせて脱マンネリ化!

今回は、ストールとコートを合わせるコーディネートについてご紹介しました。

秋冬のコートはヘビーローテーションとなるので、コーデにマンネリ化が生じてしまいがちです。

しかし、ストールを一枚合わせるだけでいつものコーデを新しいものに変えてくれるのです。

ストールを活用してお気に入りのコートの様々な表情を楽しみ、脱マンネリ化をはかりましょう。