パーカーはおすすめのアウター!冬のコーデに取り入れよう!

冬はアウターが、コーデの中心アイテムとなります。

なぜなら、アウターはとても目につきやすく、全体のイメージを大きく左右するからです。

冬用のアウターにもいろいろありますが、おすすめなものとしては、パーカーを挙げることができます。

パーカーは扱いやすく、手軽に着用できるのが魅力です。

ではパーカーをコーデに取り入れるには、どのようにすればよいのでしょうか。

冬のアウターは種類が豊富

冬は寒い季節なので、上に羽織るものが必要です。

そのため、アウターを様々な場面で着用することが多くなります。

TPOに合わせたアウターが必要になることから、必然的にアウターの種類は増えました。

近年、冬用のアウターとしてパーカー以外でよく使われているのは、次に挙げるアウターです。

・コート
・ジャケット
・ジャンパー
・セーター

コートは上品なものが多く、大人っぽいきれいめのコーデに適しているものがほとんどです。

ジャケットは種類が豊富で、フォーマルからカジュアルまでTPOに合わせて選ぶのが可能です。

各ジャケットの機能やシルエット、特徴をよくつかんで着用するようにしましょう。

ジャンパーは気軽に羽織るのに適したアウターで、作業するときなどに特に役立ちます。

デニム生地のジャンパーなどは、使い込むほどに味わいが増すものです。

アウターとしてのセーターの代表的なものはカウチンセーターで、大きな柄が特徴となっています。

とても暖かく、ニット帽やマフラーとの相性もばっちりです。

これらのアウターも、とても素晴らしいものたちですが、使い勝手のよさではパーカーも負けてはいません。

また、パーカーには他のアウターとは違う、様々なメリットもあるのです。

冬用アウターとしてのパーカーのメリット

パーカーを着用するメリットとしてまず挙げられるのが、着回しをしやすいことです。

パーカーはそれ自体をアウターとしても、また、他のアウターのインナーとしても使うことができます。

あまり寒くない日には、パーカーだけでも十分ですし、気温の低い日には上からジャケットやコートを羽織れば、寒さ対策は万全です。

1着あればどちらでも使えるのが、パーカーの大きなメリットです。

冬には雪が降ったり、風が強く吹いたりする日もあることでしょう。

パーカーにはフードがついているので、ある程度の雪や風なら帽子がなくても大丈夫です。

フードを首もとで締めれば、風や寒さの侵入を防ぐこともできますし、フードはキャップとの相性もよいので、コーデの楽しみがさらに増します。

パーカーにはいくつかの種類があり、好みや用途で選ぶことが可能です。

着脱が容易なのがジップアップパーカーで、前を開けたまま着用することもできます。

頭からすっぽり被るのは、プルオーバーパーカーです。

こまめに着たり脱いだりするのには向きませんが、防寒性に優れています。

また、パーカーは価格が手頃で、何着も用意することができるのも、メリットの1つと言えるでしょう。

アウターとしてパーカーを着用するときのポイント

パーカーは冬にも適したアウターですが、着用するときに気をつけたいポイントがいくつかあります。

まず、フードがだらんとし過ぎていたり、フードの紐の長さがまちまちだったりしないよう注意しましょう。

パーカーはとてもカジュアル寄りのアウターなので、着方によってはだらしない印象を与えることもあるからです。

部屋着に見えないよう、フードの形をある程度整え、紐の長さを揃えて着用するのが大事です。

素材によっては伸びたり、玉ができたりすることもあります。

保管や洗濯にも注意し、よい状態を保つようにしましょう。

パーカーの色や柄を選ぶのも大切です。

柄ものやカラフル過ぎるパーカーは子どもっぽいイメージが強いので、無地やモノトーンのパーカーがおすすめとなります。

無地やモノトーンなら、他のアウターのインナーとして着用する際にも問題ありません。

ワンポイント入ったブランドものを着用するときには、ブランドのロゴをアピールし過ぎると逆効果になるので、さり気なく着るのが大事です。

カジュアルなイメージの強いパーカーだからこそ、きれいめで大人の雰囲気を醸しだせるように着こなしましょう。

特に寒い冬の日にはこのパーカーで!

冬の寒い日には、他のアウターのインナーとしても着用できるのがパーカーですが、寒くてもアウターとして着られるパーカーも存在します。

マウンテンパーカーがそれで、登山にも使える優れものです。

マウンテンパーカーの1番の特徴は、薄いのに防風効果や保温効果、撥水効果や透湿効果が高いという点です。

この多機能の秘密は、その素材にあります。

特殊な加工がほどこされており、風を通さないだけではなく、動いていてもムレにくいのです。

また、ポケットが沢山ついていたり、袖や裾を絞れたりするので、アウトドアでとても重宝します。

一見ゴワゴワして重たそうに見えますが、実は軽くて着やすいのがマウンテンパーカーです。

そのため登山やアウトドアだけではなく、タウンユースにも適しています。

耐水性を高めたものなら、レインコートの代わりとしても使用可能です。

冬山でも目立つようにカラフルなものが多いのも、マウンテンパーカーの魅力です。

マウンテンパーカーには、ハードシェルとソフトシェルという2つの区分があり、ハードシェルは本格的な登山に向いており、ソフトシェルは軽くてインナーとしても使えます。

自分の用途に合わせ、購入するとよいでしょう。

パーカーコーデの基本を知っておこう

パーカーはアウターとして、またはインナーとしても使えるものなので、幅広い冬のコーデが楽しめます。

カジュアル色が強く、どのようなコーデにも似合いますが、よりおしゃれに見せるためには次のような点に気をつけましょう。

・きれいめのボトムスと合わせる

・派手過ぎる色使いを避ける

・シルエットにも気を配る

まず、パーカーはカジュアル寄りのアウターなので、合わせるボトムスはきれいめなものの方がおすすめです。

なぜなら、カジュアル色の強いボトムスだと、子どもっぽく見えることがあるからです。

スラックスやスキニーなどといった、大人っぽいボトムスなら落ち着いた印象を与えてくれることでしょう。

パーカーをコーデの中心とするなら、色使いにも気を配る必要があります。

他のアイテムと調和する色を選び、ごちゃごちゃしたイメージにならないようにするのが大事です。

パーカーと帽子や靴の色を合わせるのも、さり気ないおしゃれな着こなしとなります。

また、パーカーを着用したときの、全体のシルエットにも意識を向けましょう。

全体をスリムにまとめたコーデは、すっきりとした印象を与えてくれます。

武骨なイメージを演出するなら、シルエットがAの字に見えるような、太めのボトムスがぴったりです。

リンクコーデで冬のペアルックにも挑戦!

このところ、おしゃれなカップルの注目を集めているのがリンクコーデです。

リンクコーデとは、お互いのファッションアイテムの1部を合わせるペアルックを意味します。

たとえば片方のトップスと、もう片方のボトムスの色を合わせたり、同じ生地のトップスで合わせたりといった着こなし方が、リンクコーデの1例です。

通常ペアルックは、同じトップスやボトムスを着用するものですが、わざと少しずらすのがリンクコーデだとも言えるでしょう。

完全に同じにするよりも、おしゃれに見えることがあるのがリンクコーデの魅力です。

実はパーカーは、リンクコーデに取り入れやすいアウターだとされています。

というのは、生地や色が豊富なので選択肢が多く、しかも男女ともに似合うアウターだからです。

冬はマフラーや手袋、ニット帽など着用するアイテムが増えるので、リンクコーデに適した季節です。

片方のパーカーともう片方のマフラーの色を合わせるなど、アイデア次第で組み合わせは無限に広がります。

リンクコーデを特集するブログなども多いので、参考にするのもよいでしょう。

2人の冬のファッションにパーカーを取り入れ、リンクコーデにチャレンジしてみましょう。

パーカーを着こなし冬を楽しもう

冬は天候が変わりやすく、アウター選びにも苦労するものです。

また、雪がちらつく日には、頭に被るものも必要となります。

こういった点を踏まえると、冬のアウターにはパーカーがおすすめと言えるでしょう。

なぜならパーカーは着用しやすいうえに、手に持つにも軽くて便利ですし、雪の日にはフードを被れば、ある程度は大丈夫だからです。

扱いやすいパーカーをコーデの柱とし、冬のファッションを楽しみましょう。