スカートとコートのコーデはバランスが命!そのコツをご紹介

スカートとコート、いずれも女性のコーデには欠かせない主役級アイテムですね。

面積が広く印象に残りやすいこれらのアイテムを組み合わせる場合、それぞれのバランスが重要です。

ここでは、スカートとコートそれぞれの特徴や種類について解説するとともに、お互いの良さを生かすコーデのポイントをご紹介します。

スカートの種類や丈はどんなものがある?

国によっては男性が身に付けるものとして認識されているスカートですが、一般的には女性の衣類としておなじみのアイテムですね。

一口にスカートといっても、その種類や丈は様々です。

スカートはまず、その形によって種類分けされます。

体に沿う形のタイト、下半身に巻き付ける形のラップ、動きに合わせてふんわり広がるフレア、ひだを持ち動きを感じるプリーツ、広がりを抑えたAラインなどがあります。

実にさまざまな種類があることが分かります。

また、その丈も多彩です。

裾が膝より上に来るミニ、ひざ丈のミディ、ふくらはぎあたりのミモレ、そしてロングがあります。

スカートは、下半身を覆う筒状の衣類という共通点はあるものの、その種類や丈によって着た時の印象がだいぶ異なります。

また、コートなどの上着や靴、小物など身に付けるほかのアイテムとのバランスによって、その印象は大きく変わるのです。

コートとはどんなアイテム?

コートは、おそらく多くの人が一着は持っているアイテムでしょう。

コートの定義は、袖付きでウエストあたりから足首までの長さを持ついちばん外側に着る上着で、その丈の長さは様々です。

そして、コートもスカート同様、さまざまな種類のものがあります。

例えばトレンチコート、チェスターコート、ダッフルコート、ピーコート、モッズコートなどです。

きちんとした印象に仕上げたい時には、トレンチコートやチェスターコートが役立ちます。

カジュアルなコーデの日には、ダッフルコートやモッズコートなどが良いでしょう。

いちばん上に着る上着であるコートは、面積が広いため、その存在感も大きいものです。

その人を印象付けるアイテムであることは間違いありません。

その日に身に付けているほかのアイテムとの色や丈のバランスを考えながら着こなすことが大切といえます。

スカートとコートのバランスとは?

スカートもコートも存在感のある衣類です。

お互いを引き立てあうには、どちらかが主張しすぎるのは良くありません。

スカートとコートは、その丈やボリューム感などのバランスを考えてコーデしてみましょう。

ボリュームあるスカートをコートからのぞかせてワンポイントにするのも良いですし、ボリュームを揃えて落ち着いた着こなしをするのも素敵です。

また、コートの前を開けた状態と閉めた状態とでは、印象が大きく変わるものです。

ハイウエストのスカートを見せるようコートの前を開けて着ればスカートの存在感が増し、よりボリュームを感じさせる着こなしになります。

コートの前を閉めてコーデを楽しむ場合は、コートの裾から見えるスカートの面積が、カギになります。

コートの裾からスカートの裾をどれくらい見せるとバランス良く見えるのかは、実際に身に付けてみないと分かりにくいものです。

普段よく身に付けるスカートを着たうえで、さまざまな種類のコートを試着するのも良いでしょう。

スカートとコートのバランス、色の組み合わせ方も大切!

色の持つ影響力は想像以上に大きく、見た人に強く印象を与えるものです。

スカートとコートをバランスよく着こなすには、色の組み合わせを考えることはとても重要です。

一般的に、濃いめの色は重く、薄めの色は軽い印象を与えます。

存在感を増したい、落ち着いた印象にしたい場合には、黒や紺、茶、ダークグレーなどが向いています。

一方、軽やかで親しみやすい雰囲気、優しい雰囲気を目指したい場合には、ピンクや水色、ライトグレー、黄、ベージュ、白などの明るめな色が適しています。

これらの色は、似た系統のものを組み合わせる方法と、対照的なものを組み合わせる方法があります。

似た色の組み合わせは統一感を感じさせますし、対照的な色の組み合わせは印象的なイメージを生み出します。

スカートとコートの色の組み合わせにこれらを応用すると、思わぬ効果が生まれるかもしれません。

スカートとコートを同系色同士でグラデーションにすると、流れるような統一感を感じさせ、上品な印象です。

濃い色と薄い色、たとえば黒やグレーと白などのモノトーンは、都会的な、大人っぽいイメージになります。

赤や黄など、色彩豊かなスカートの裾をコートの裾からのぞかせて、コーデのさし色にするのも面白いでしょう。

身長の低い人向け!スカートとコートのベストバランス

身長が低めな人のスカートとコート選びは、どのようなポイントで行うのが良いのでしょう。

先にもお伝えしたように、スカートもコートも、面積が大きく主張の強いアイテム同士です。

そのため、身長が低い人は、スカートやコートの種類や丈、色によってはその印象に体が負けてしまうかもしれません。。

身長が低めな人におすすめなのが、ショート丈コートとひざ丈スカートとの組み合わせです。

適度に足を見せることができ、軽やかにバランス良く着ることができるでしょう。

また、膝より少し下、長くてもふくらはぎあたりまでの丈のコートと、やはりふくらはぎあたりまでのミディ丈スカートの組み合わせも大人っぽくて素敵でしょう。

身長の低い人が軽やかにバランス良くスカートとコートを楽しむコツは、広がりの少ないデザイン、明るい色、肩幅の合ったコートを選ぶことです。

裾が広がるデザインのスカートやコートは、より面積を感じさせますし、暗い色は存在感が増します。

肩幅が大きめなコートはやはりコートの存在感が増すため、コートに着られているような印象を与えがちです。

ジャストサイズな肩幅を心掛けてコート選びをすると、よりバランスの良いコーデにつながるでしょう。

スカートとコートのバランスを考えて、身長の高さを生かそう

身長の高い人は、比較的どのようなスカートもコートも着こなせるといわれています。

ただ、選び方次第では、よりがっちりとした印象になることも考えられるため、バランスをとることがやはり重要です。

身長の高い人は、膝よりも長めの丈のスカートがとてもよく似合います。

適度に広がるフレアのミディ丈やミモレ丈、プリーツの入ったロング、すとんとしたシルエットのロングなど、存在感あるアイテムも着こなせます。

コートは、ショート丈からロング丈まで、さまざまな種類のものが似合います。

スカートの種類や丈と合わせてみて、ちぐはぐな印象にならないものを組み合わせましょう。

裾を揃えてロング丈コーデをしてみると、非常に上品な印象に仕上がります。

腰あたりの丈のコートと、ミモレ丈のスカートとの組み合わせは、カジュアルで軽やかな印象です。

ロングスカートの裾を、ロング丈のコートから少し見せるように組み合わせれば、こなれ感漂うコーデに仕上がります。

自分に合うスカートとコートのベストバランスを見つけよう!

スカートとコートのバランスの取り方についてご紹介しました。

スカートもコートも共に印象の強いアイテム同士であり、それぞれの良さを生かすためには丈やボリューム、色などでバランスをとることが大切なのですね。

バランス良く見える着こなしは、身長によっても違いがあることも分かりました。

自分をより引き立てるスカートとコートのベストバランスを見つけて、より印象深いコーデをお楽しみください。