シャツとニットをレイヤードするメンズコーデが今風お洒落!

シャツとニットのレイヤード(重ね着する)スタイルはメンズカジュアルコーデの定番となっていますね。

このシャツとニットのレイヤードスタイル、熱い注目を浴びているのだとか。

じつはこれには、環境省が提案したウォームビズが絡んでいるのです。

一体どういうことなのでしょうか。

今回、注目を集めるシャツとニットのレイヤードコーデについてご紹介します。

ニットとは

今回、シャツとニットのメンズレイヤードコーデについてご紹介します。

最初に今回の主役の一つであるニットについてご説明させていただきます。

最近では、この「ニット」と「セーター」が混同されて使われるケースが非常に多いですね。

この2種の違いはご存知でしょうか。

そもそも、衣服の生成に関しては縦糸と横糸を交互に重ねて生地を作る「織物」と一本の糸を使いループを作って編み込んで行く「編み物」があります。

ニットとは、本来はこの後者となる編み物のことを指して使われる言葉なのです。

一本の糸から編み込んで作られたアイテムをニットと呼びます。

この際に使われる糸はウールやアクリル、綿、麻など様々で特に指定があるわけではありません。

つまりセーターはニットの一アイテムではありますが、ニットそのものではないのです。

セーター以外にも、マフラーや手袋、カーディガン、帽子など様々なニット製品が存在します。

ニットアイテムの中でもトップスとなるものがセーターと理解されると良いかもしれません。

ただし、最近の流れでは前述のように「ニット」がセーターを指して使われることが定番化しているのも事実です。

今回もその流れに沿って「ニットセーター」を指してニットと簡略化して使わせていただく旨ご了承ください。

元々定番であったシャツとニットのレイヤードコーデが今注目の理由!

シャツとニットのレイヤードスタイルはメンズコーデの定番でもありました。

このスタイルがなぜ今注目されているのでしょうか?

本来ニット(セーター)はカジュアルアイテムであり、スーツの中に着るようなビジネスシーンではマナー違反となり使うことは不向きでした。

しかし、環境省が地球温暖化対策の一環としてウォームビズを推奨したことから様子が一変したのです。

※ウォームビズとは、地球温暖化対策として会社内の暖房設定温度を20度にすることを推奨したもの。

これにより防寒対策として、スーツの下へニット(セーター)を着用するスタイルを良しとする風潮になったのです。

これまでカジュアルシーンに限定されていたシャツとニットのレイヤードコーデがビジネスシーンでも使えることとなったのは非常に大きな出来事なのです。

これによりお洒落に敏感なメンズの間では、ビジネスシーンにも積極的にシャツとニットのレイヤードスタイルを取り入れ始めたのです。

しかし、ビジネス使いの場合には、元々がマナー違反とされるスタイルのためお洒落の基礎がありません。

慎重にコーデをする必要があるのもまた事実であります。

シャツとニットのレイヤードコーデのポイント!

それでは次にシャツとニットのレイヤードコーデを施す際におさえるべきポイントについてご紹介しておきましょう。

【サイズ感】

シャツとニット共にサイズ感は非常に重要です。

シャツの場合には大きいものを選ぶと着ぶくれして、シルエットがシュッとしません。

襟や裾、袖から覗くシャツはお洒落ですが、程よいサイズ感が前提になります。

一方のニットの場合には、反対に小さいとごわついた印象を与えてしまいます。

少し余裕がある方が理想的です。

【色の組み合わせ】

シャツとニットのそれぞれの色味にも注意が必要です。

「グレーとグレー」や「白と白」などの同系色にしてしまうとお洒落に見える場合もありますが、目立たずにレイヤードコーデの魅力が半減してしまいます。

濃淡の使い分けでメリハリをつけましょう。

【ニットの首元デザイン】

ニットの下にシャツを合わせる場合には、ニットの首元のデザインは非常に重要になります。

シャツを見せるのですから「Vネック」や「Uネック」、「ボートネック」などのデザインのものが理想的です。

ビジネス使いの場合には、Vネックでネクタイをきちんと見せるのが理想ですね。

また、「Vネック」であれば綺麗めな仕上がり、「Uネック」や「ボートネック」であれば優しい印象など、それぞれ印象も異なります。

このあたりに注意してニットを選びましょう。

シャツとニット、レイヤードすることのメリットは?

前項でシャツとニットをレイヤードコーデする際のポイントとなることをご紹介しました。

このポイントをおさえて上手なレイヤードコーデをぜひ楽しんでいただきたいものです。

さて、このシャツとニットをレイヤードコーデすることによって得られるメリットについても考えてみましょう。

シャツもニットも単体でも非常にお洒落なアイテムですね。

それらが合わさるのですから、もちろんお洒落度が格段にアップすることは言うまでもありませんね。

「1+1」が「2」にも「3」にも「4」にもなるのです。

例えば、渋めのニットにお洒落なシャツを合わせれば、渋格好良いのは当然でしょう。

しかし、さらに綺麗な印象や、華やかな印象、知的な印象など相乗効果で様々な嬉しい表情をプラスしてくれるのです。

これらからもお分かりのように、コーデの幅以上にお洒落の幅を広げることができます。

前述の着こなしポイントをしっかりとおさえて様々なお洒落な印象を作り上げましょう。

また、このファッション性以外にも、防寒対策というメリットも忘れてはいけません。

ウォームビズではこのことから、このシャツとニットのレイヤードコーデがビジネスシーンにも導入可能となったのですから。

シャツ一枚では心細かったコーデが、ニットを合わせることでお洒落な暖かコーデに変身できるのです。

これは非常に大きなメリットですね。

気を付けたい!シャツとニットのNGレイヤードコーデ

さて、続いてはシャツとニットのレイヤードコーデでNGスタイルとなる気を付けたいコーデを見ておきましょう。

「お洒落と思って施してはみたものの、あまり良いイメージを持たれなかった…」そのような反面教師コーデをご紹介します。

【黒のシャツは要注意】

黒のシャツをこのコーデに取り入れると黒の主張が強すぎてしまい、難易度が高くなります。

上手に仕上げることができればお洒落ですが、いかつい感じがして品が無く見えてしまう可能性があります。

【柄シャツと柄ニット】

シャツとニット共に柄物をもってくると、うるさい印象になるので基本的には避けましょう。

【ボーダーニット】

ボーダーニットとシャツの組み合わせは、ボーダーの種類によってはバランスが悪く、太って見えたり身長が低く見えたりしてしまうので気を付ける必要があります。

【タートルネックニット】

寒いからとタートルネックニットの中にシャツを着こむのは美しくありません。

しかし、反対にシャツの中にタートルネックニットを入れるという方法もあります。

【過剰なシャツの裾見せ】

レイヤードコーデでシャツの裾をニットから覗かせるのも非常にお洒落なコーデです。

しかし、大人メンズの場合には、上品にする必要があります。

あまり覗く裾が大きいとだらしなく感じてしまいます。

以上のようなコーデは危険性がありますので、避けるほうが無難なNGコーデになります。

おすすめのシャツとニットのレイヤードコーデ!

それでは最後にシャツとニットのおすすめのレイヤードコーデをご紹介しておきましょう。

【赤チェックシャツに黒ニット】

トップスに赤のチェックシャツその上に黒のニットを合わせたレイヤードコーデを施します。

ボトムスにはラフな感じでストレートジーンズを合わせるのはいかがでしょう。

赤いチェックシャツの遊び心と、黒ニットの大人感が上手にミックスされた大人お洒落のカジュアルコーデになります。

足元はベージュのローファーでお洒落に締めます。

爽やかな大人感漂うお洒落なカジュアルコーデの完成です。

【ストライプシャツに白ニット】

白地にブルーのストライプシャツ、その上に白のニットを合わせるレイヤードコーデを施します。

春を感じさせる爽やかコーデになりますね。

ボトムスには光沢感のあるグレーのストレッチパンツはどうでしょう。

大人の落ち着き感を表現してくれます。

足元はブラウンの革靴でしっかりと締めましょう。

ビジネスシーンでも通用する爽やかしっかりコーデが完成します。

シャツとニットのレイヤードコーデで、ビジネスもカジュアルも!

今回、シャツとニットを合わせるレイヤードコーデをご紹介しました。

もともと定番のメンズカジュアルコーデとして人気の高かったスタイルですが、ウォームビズのおかげでビジネスシーンでも使えるようになりました。

当然、お洒落男性が色めき立ちますよね。

折角ですから、このシャツとニットのレイヤードコーデで、カジュアルはもちろんビジネスシーンでもお洒落を楽しんでしまいましょう。